雪のニューヨーク散策


エンパイアステートビルからみたNYの夜景。なめてて前回行きませんでしたが、今回初めて訪れてみて度肝を抜かれました。果てしなく続く光の道に、大きい街だなと改めて感じます。
Sigma DP2. New York
<雪の降る街ニューヨーク>
DSC06279_s.jpg
今日はボストン大学で知り合ったニューヨーク出身の女の子と久しぶりに会って街を散策しました。雪が降ったりやんだりの寒い一日。東京のと違い粒が大きくふわふわしてる気がします。
DSC06292_s.jpg
まずはニューヨーク市立図書館の読書室。ボストン市立図書館よりもさらに大きかった。絵画がたくさん展示されている読書室など落ち着きすぎていて逆に落ち着きません。
DSC06317_s.jpg
SOHO地区にあるユニクロへ。日本と違って店員さんの雰囲気も非常にファッショナブルでスマートな感じ。ただTシャツが15ドルなどやっぱり安い。ヒートテックがたくさん在庫があるものの全てSサイズという日本と逆の状況にちょっとアメリカを感じました。
DSC06341_s.jpg
URBAN OUTFITTERSは雑貨がおもしろい。買ってしまった世界最小のウォーキートーキー(トランシーバー)です。300フィートってどのくらいだろうと調べてみたら50メートル弱でした。やっぱりおもちゃです。
DSC06354_s.jpg
チャイナタウンにあったかわいくない乗り物。子ども向けのはずなのに、これに乗りたがる子どもがいるのだろうかと心配になる。
DSC06385_s.jpg
ウォール街の正面にある、ニューヨーク最古のトリニティ教会へ。付近の喧騒のなかにあって本当にオアシスのよう。
DSC06399_s.jpg
控えめな、というかちょっとでぶっているウォール街のクリスマスツリー。夜になると後ろにあるニューヨーク証券取引所のエントランスと合わせ綺麗にライトアップされます。
DSC06429_s.jpg
そしてニューヨーク近代美術館、MoMAへ。正直、本当にわからなかった。見ていて疲れました。僕には現代アートの感性はやっぱりないようです。六本木にある森美術館の展示などはコンセプトもはっきりして、またインタラクティブな作品も多くなかなか楽しめるのですが、どうもここは肌に合わないみたいです。
DSC06472_s.jpg
そんな中でも、なんだか気に入った絵。
ただピカソの絵はさすがに衝撃がありました。無秩序のようで、しかし見ていると落ち着く、というか吸い込まれるような全く新しい世界。ただものじゃなさがひしひしと伝わってきます。
DSC06483_s.jpg
あとはこの絵に出会えたことがうれしかったです。アンリ・ルソーの「眠るジプシー女」という作品で、小学校時代の図工の教科書にあったのが妙に印象的で今でも覚えています。独特の遠近感、味わいのある色使いと月夜の砂漠という雰囲気が相まって不思議な魅力のある絵です。
ここは金曜の4時から8時まで入場料金がフリーになります。ただおそろしく混雑していました。フリーチケットをもらうまでの列が長く、またリュックを預けなければならずその列もうんざりするほど長い。現代アートが好きで落ち着いて楽しみたい人は、お金を払っても別の日にくることをおすすめします。
DSC06500_s.jpg
エレベーターの混雑そのものがまるでアート。そんなばかな。
DSC06521_s.jpg
その後タイムズスクエア近くのレストランで夕食を済ませ、エンパイアステートビルへ。9時過ぎということもあって非常に空いていました。セキュリティチェックは厳しいのですが、スタッフの方々がみんな気さくで「ようこそ、ニューヨークの夜景とともにすばらしいひとときを」から始まり、「ありがとうございました、素敵な夜をお過ごしください」とまるでディズニーのアトラクションのよう。
DSC06545_s.jpg
左側にあるのはクライスラービル。今日はあまり地下鉄などの移動手段を使わずとにかくニューヨークの街を歩き倒しました。疲れましたがいい一日でした。

Leave a reply:

Your email address will not be published.

Site Footer