ちょっとした事情でかったUE MINI BOOM Portable Bluetooth スピーカーが思ったよりすごいよかったです。
カテゴリー: GOODS
iPhone 4 用の充電器ですが、いろいろ悩んだ結果これを買いました。
SANYO eneloop USB出力付ハンディ電源(単3形2個セット) KBC-D1BS
しばらく品切れになってたのですが、ひさびさにAmazonを見たら復活してました。
決め手は結局デザインでした。50パーセントしか充電できないし、このスティックブースター本体では充電できなくて別の充電器で充電池を満タンにする必要があるのですが、この小ささは魅力的でした。
大きさはだいたいこのくらい。
繰り返して1500回使えるそうです。買ったら充電の必要はなくすぐ使えるのですが、USB端子からiPhoneにつなぐコードは別途用意する必要があります。これでようやく外でも安心してiPhoneつかえそうです。
追記(2012.01.14):iPhone 4 に使える最高の充電器
iPhone4専用ベルト携帯ストラップ podditiesを買いました。どんどんiPhoneに金が吸い取られていく。
2台持ちしているとiPhoneはカバンに入れることになるのですが、使っていてどうもいちいち取り出すのがめんどくさい。腰とかカバンのベルトに引っ掛けられると便利かもしれないと思い、本体直付けのストラップを買いました。福岡にあるポディティーズ株式会社というところが出しているカラビナスタイプのストラップです。ストラップのない直付け金具だけの販売もありました。
ドックコネクタの左右にある二つのねじ穴を使います。とても小さいねじなので専用のドライバーで取り外します。
つなげたところ。
ちょっとケースとぶつかりますが、革で伸縮性があるのでいけます。
もう白のやさしさとかおしゃれさとかそういった面影は一切なくなってしまった私のiPhone。
ケースをスタンドにして立てたりするときはちょっとじゃまくさい感じもありますが、腰につけられる便利さはそれを補って余りあるものです。値段がちょっと高いのが玉に瑕ですが、とてもいい商品です。ちなみにこれを作っているポディティーズという会社、iPhoneをとんこつラーメンに落としてストラップが欲しいと思ったのが設立動機だそう。ベンチャー企業ですね。iPhoneビジネスすごい。
ただこれを使うとおそらく保障がきかなくなると思いますので、そこは自己責任が必要です。
頼んでいたものが届きました。Bluetoothワイヤレスステレオヘッドセット SONY ERICSSON MW600-W と CAPDASE iPhone4 専用 よこ開きケースCIH4-5001です。
いやーこれはすごい!iPhone生活ばんざいって感じになります。まずはケース。
ちょっと手帳ぽいですね。白買ったのに結局ケース入れちゃうんだって感じですが、いいんです。なんか裸だと手につめたい感じがしたのと、iPhoneぽさを消したかったので満足してます。材質としては結構もこもこしてます。皮っぽさはあまりないかも。匂いはある。
裏側は差し込んでボタンでとめただけです。画面周りに枠があって押しづらいとのことですが、たしかにちょっと操作しにくい。特に日本語キーボードのAあたり。まぁ慣れれば問題なさそうです。
これだけならケースとしては「ふーんそう」って感じですが、このケースの本気はここからです。
じゃーん!!
なんとフタがくねっとなってiPhoneスタンドに早代わりするのです!机の横でビデオポッドキャストとかちょっと流したいときに大活躍。安定感もあってなかなかいいかんじです。期待はしてましたが予想以上に使えそう。ていうか改めてiPhone液晶すごいな。
しかしケースもいいですが、何よりすばらしいのはこっちです。
MW600 プロモーションムービー
これはほんとにすごい。ポッドキャスト&音楽との生活のあり方を変えてくれます。モノとしてはただのBluetoothヘッドセットなのですが、操作性と持続時間(待受500時間)がバツグンに良い。コードレスは一度使い始めたらやめられないと思います。電車の中などでの操作がとても楽なだけでなく、イヤホンの本体は軽くて小さいのでスーツのポケットなどにいれっぱでも気になりません。そしてこのまま電話もスカイプもできる。すごい。あとは夜寝ながらポッドキャストなどを聞いて朝起きるとからまってる・・ということがなくなる。これは僕だけか。
本体だけでFMが聞けるのも非常時などにちょっと安心です。不満は付属のイヤホンがカナル型にしてはちょっとでかいということぐらいですが、これは変えれば大丈夫。音質も青歯を感じさせないほどきれいな音です。音量調整のタッチセンサーも僕は嫌いじゃありませんでした。
ともあれ今までは朝起きていちいちパソコンでポッドキャストをダウンロードしてZENに転送してイヤホンを巻きつけて出発していたのが、ほぼ何もする必要がなく出かけられるというのは驚きを通り越して感動ものです。いやーアイフォンすごいわ。ジョブズ⊿。
やっと出ましたiPhone白!でるよでるよ詐欺からほぼ1年、ほんとに長かった。周りはもうすぐ5が出るのにばかだなーとか言ってますが、そんなこたぁどうでもいいんです。高機能なiPhone<白いiPhoneです。とにかくこの色がずっと欲しかったんです。ほんとにうれしいです。がしがし使ってやろうと思います。
しかしこんなに白に執着していたのは僕ぐらいなようで、販売日だというのに新宿ビックカメラではぜんぜん人気ないようでした。そもそも誰も手に取ってない。気にしない。店員さんも「増員して挑んだのに、正直微妙な売れ行きです」とのこと。そんなもんか。しかしiPad2は大人気でした。
あとはソニーのワイヤレスステレオヘッドセットMW600-Wを買って完成。これでやっと電車でビデオポッドキャストが見れます。
今日からはドコモと2台持ち。ドコモのパケホをはずしてiPhoneをネット専用端末に、電話やケータイメールは基本的にドコモでやります。値段はほとんど変わらないし、ネット繋がるiPod持ってるって考えれば2台持ちも苦にはならなそうだということで。しかしソフトバンクはほんとに電波がくそすぎる。SBというキャリアがiPhoneの魅力をスポイルしてると思う。
<関連ページ>
iPhone 4 とワイヤレスヘッドセットMW600の組み合わせが神すぎる
iPhone 4 と全キャリアで使えるQRコードの作り方
iPhone 4 に使える折りたたみBluetoothキーボード
iPhone 4 専用直付けベルトストラップpoddities買った
iPhone 4 で使える充電器エネループスティックブースター
SOCIAL