寒い休日、ボストンポップスコンサート

昨日は28度近い暑さだったのに今日はとっても寒いです。ハーバード大学自然史博物館が日曜の午前中は無料ということで友達といってきました。
DSC04054_s.jpg
オレンジラインでハーバードスクエア駅へ。
ハーバード大学構内にあるハーバード大学自然史博物館は、植物学博物館・比較動物学博物館・鉱物学と地質学博物館・ポーボディ考古学と民俗学博物館の四棟からなります。本来の入館料は大人9ドル。それにしても入口が分かりづらい。建物はバカでかい割りにひとつしかエントランスがなく探すのが大変だった。
DSC04081_s.jpg
民俗学博物館のメソ(中央)アメリカコーナー。マヤ文明に関する展示など、なかなか充実している。
DSC04077_s.jpg
つぼ。いいセンスだ。
DSC04079_s.jpg
インベーダーゲームの敵みたい。
DSC04092_s.jpg
ぎょっとするデザインのトーテムポール。トーテムポールって詳しく知らなかったのですが、アメリカン・インディアンにとってはの精神のよりどころで、一族の歴史などが掘り込まれているらしい。英語力が足らなくしっかり読み込めなかった。
世界中から集められたエキゾチックな収蔵品はほんとにわくわくします。全く違う精神文化から生まれた造形物はいくらみても飽きない。ただNYのアメリカン・インディアン博物館のほうがインディアンに関してははるかに充実しています。けど大学付属でここまで集められているのはすごい。
DSC04105_s.jpg
比較動物学博物館へ。世界中の剥製がずらり。展示の迫力としては上野の国立博物館の方がある気がするけど、なんといっても近い!のがいいです。子どもたちが楽しそうだった。
DSC04114_s.jpg
クジラの骨格。下にはキリンも。
DSC04121_s.jpg
モモンガです。超かわいい。
DSC04126_s.jpg
恐竜のコーナー。すごすぎる。こんなのが実際に海を泳いでいたなんて。
ほかにも海の魚から鳥までありとあらゆるものが集められていて飽きません。さすがに規模はNYの国立自然史博物館とは比較にならないですが、無料でこれはすごすぎます。鉱物館や植物館はあんまりじっくり見なかったですが、また近いうち散歩がてらに来てみたいと思いました。
DSC04133_s.jpg
ハーバード大学構内にて。プリウスと古いベンツ。本当にアメリカは多種多様なクルマが走ってます。
DSC04157_s.jpg
お昼はハーバード付近にあまり手ごろな店がなかったので、チャイナタウンに移動。香港小食というレストランへ。
DSC04161_s.jpg
完全にアジアの食堂。ちらほらいるアメリカ人が観光客にみえる。
DSC04163_s.jpg
ワンタンラーメンを頼んだらこれがでてきた。5.7ドル。ちょっと麺が細かったけどおいしい。
DSC04180_s.jpg
最後にボストンポップスのフリーコンサートがあるということで、ボストンコモンへ。アメリカ国歌から始まり(この曲が始まるとみんな立つんです)アンダーソンなど知ってる曲が目白押し。けどそりすべりはいくらなんでも早すぎるような。MCが楽しい。
DSC04195_s.jpg
ものすごい人手。PAを通した音ではあるけれど、こう気軽に生のオーケストラを楽しめる環境っていうのは本当にいいと思う。しかもボストン響!
ですがあまりに寒すぎたので途中で帰りました。
<おまけ・ハリーポッターより>

デジカメなので音質ひどいですが、雰囲気だけでも。

Leave a reply:

Your email address will not be published.

Site Footer